医大生×東大生
最高の学習コース
東大医進塾
|
A塾(医学部専門個別塾) |
X塾(大手集団塾 医学部コース) |
|
---|---|---|---|
料金 |
◎
週2回80分の個別指導 東大生の授業外管理で 月額69800円!(年間80万程度) |
× 個別指導だが
年間2,300万円 |
△
年間7,80万程度だが
集団授業 |
教室 |
△
教室ナシ
*オンラインによる自習室完備 |
◯
教室で先生と授業
|
◯ 教室で友人・ライバルと受講
|
授業・カリキュラムの質 |
◎
実際に合格した現役講師が 生徒独自のカリキュラムで! |
△
講師はプロの方もいる反面
未経験の大学生も カリキュラムは塾側が一律用意 |
×
カリキュラムは個別対応なし
休んだ分・理解できない分は 戻ることができない |
授業外での管理 |
◎
受験プロの現役東大生が
授業外の勉強を徹底管理! 質問し放題! |
△
質問対応はあるが 時間が限られている 勉強計画の立案などは× |
×
質問対応はなし クラスごとのチューターは 勉強に関する細かい質問は× |
見出し |
◎
紹介文や説明文などを記入してください
|
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
×
紹介文や説明文などを記入してください
|
宮城県出身。小中高は公立で学び、東日本大震災、コロナ禍での学校生活を経て高3夏に医師を志す。受験生期間は自学自習を極め、わずか5ヶ月でE判定からA判定まで成績を伸ばし、現役で大阪医科薬科大学医学部医学科へ入学。
入学と同時に医学部専門予備校でオンライン講師を務め多数の合格実績を持つ。
生活管理、モチベーション管理に特に力を入れながら、受験生の夢へと踏み出す一歩を応援。
沖縄出身。現役で宮崎大学を受けるも不合格になり、自身の甘さを実感。医学部受験の道を進み続けるも思うように成績が上がらず大学受験を諦め、就職。社会人経験を経て、諦めかけていた医学部への再受験を決意。理系科目、特に化学を徹底的に鍛えることで、全統医進模試では化学9割の高成績を獲得。九州最大手予備校の特待生にも選ばれ、努力の末に産業医科大学医学部と長崎大学医学部に合格。
大学入学後は、個別指導で大阪大学や広島大学、熊本大学、長崎大学といった国立大学志望の生徒10名以上を合格させた実績を持つ。